釈の最近のブログ記事
キヤノンフォトコレクション石元泰博展が
今日をもって終了しました!
本当に大好評の展示でした^^
12日間という短い開催期間でしたが
来場者4171人を動員しました!!
皆様、ありがとうございました!!
そして変わって明日15日(木)から親子ワークショップで
制作した作品が展示されます!
写真はその様子です。
小学生とは思えない驚きの作品が沢山です!
タイトルが「親子バトルだ!わくわく写真展!」
という事で、親と子どもの作品を見比べれるように
展示してあります^^
ぜひ皆さんもジャッジしてみてください!
しかし、今年亡くなられた、巨匠石元泰博先生の後に、
次世代の写真家になるかもしれない子どもたちの
作品が並ぶというのは、少しドラマを感じます。
明日からますます寒くなってくるみたいですが
皆さん寒さに負けず元気に倉敷フォトミュラルに
ぜひ、足を運んでください^^♡
では、釈でした
♡

今日は一段と寒いですね!
完全に冬の装いの釈です!

いよいよ開催が明日に迫りました!
どんどん展示作品が飾られ、素敵な空間が出来上がってくることに
喜びと感動がわき上がってきています。

こちらはポスターとチラシのイメージです!
倉敷駅前アーケード入口の予告布もこのイメージが目印です。
見つけたらぜひ足を止めて見てみてください♡
では皆さんぜひ明日からの展示を楽しみにしてください!
釈でした♡

みなさんこんばんは!釈です
♡


開催までついに9日ですね!
わくわくどきどき!今まで1年かけて準備したものが
ついにお披露目になります!
お披露目と言えば先日入稿していたものが納品されました!

この布、実は私がデザインしたんです。
開催と共に倉敷美観地区にある林源十朗商店さんのまえに
インフォメーション看板として設置されるものです。
お立ち寄りの際にはぜひチェックしてください^^♪
では釈でした〜
こんにちは!釈です

皆さんお元気ですか?
SAKURAメンバーは今日も元気に活動していますよ〜
ところで最近ちょっと涼しくなってきましたね!
朝・晩は半袖はちょっと寒いくらいです。
なんだか秋の気配が感じられます。
皆さん気温の変化に体調を崩さないように
気をつけて下さい。
私も足元を冷やさないようにショートブーツに
してみました。

夏休みも残すとこ後2週間☆
まだまだ頑張ります!
こんにちは!
釈です
♡

あっという間に怒濤の8月が終わろうとしています。
今月は3つの大きなイベントがありました!
そのあまりの忙しさにブログの更新が滞って
しまったので、今日からまた沢山更新できればと思います。
〈作品選出の様子8月21日〉
個人的には
ワークショップや選出を通して沢山の人と
触れ合うことができ、本当に楽しかったです。
アンケートなどで感謝の言葉をいただくと本当に
励みになります。
普段は聞くことの出来ない皆さんの声が聞けて
とっても嬉しかったです!!
11月の展示や講評会でまた皆さんにお会いできるのを
楽しみにしております。
では〜^^♡

〈写真で涼もうpart5〉
こんにちは☆
またしても釈です

迫る様々なイベントで忙しいSAKURA ですが
たまには皆で青春します!
ということで、
今日はSAKURA メンバーで学内のプールに行ってきました。

とっても楽しかったです!
暑い夏はやっぱりプールに限りますね^^♡
皆さんも夏をエンジョイしてください!
写真で涼もう part3

皆さんこんばんは!釈です!

ついに8月が来ましたね!
今日は毎週恒例のミーティングでした!
写真は、そんな皆を見守るスギ先輩♡

それにしても暑いですね...汗
皆さん熱中症には気をつけて下さい!
では、釈でした^^♡
〈 写真で涼もう part2 〉

抽象的な写真をチョイスしてみました^^☆
皆さんこんにちは^^♡
ついにフォトミュラル募集が今日で〆切ってしまいます!!
皆さん送り忘れ等ありませんか?
ちなみに今年も素敵な作品が続々集まってきていますよ〜♪
作品が展示される11月が早くも楽しみです♡
では、釈でした

夏も本格的になってきましたね!
前回記事でミッツも言っていましたが作品募集始まりました^^☆

写真は去年私が応募した作品の一つです。
選出は叶いませんでしたが、今年こそは!と思っています。
皆さんも是非チャレンジして下さいね!
応募票はサイトトップの募集要項からどうぞ♡
http://arsk.jp/photomural/boshu.html
では、釈でした

こんにちは!釈です^^♡

今年も少しでも会いにいこうと
もうすっかり夏ですね!
最近は毎日アイス食べちゃってます。
ところで夏と言えば夏休みですよね!
夏休みになると田舎のおじいちゃんおばあちゃんに
会いたくなります。

今からワクワクしています!
from 釈♡
なんだか眠くなってしまう陽気ですね。
出来ることならふわふわのお布団で寝たい釈さんです。
そういえば明日から高校生ワークショップPHOTO SUTADIUMの
募集期間になります!高校生のみなさんはどしどしご応募くださいね!
期間は5月22日(火)〜6月21日(木)必着です!
詳しくはサイトのトップからどうぞ!
今年はSAKURA Projectのメンバーと共に
写真の魅力にどっぷり浸かる夏休みにしませんか?
一緒にワークショップ出来るのを楽しみにしています!

写真は昨年の参加者の美観地区での撮影の様子です。
天候にも恵まれ、皆さん素敵な写真を撮っていました!
では、この辺で! from 釈♡
皆さんこんにちは!

今日はゴールデンウィーク最終日ですねー!
連休はいかがお過ごしでしたか?
私はなかなかに充実さす事ができたように思います。
実体はほとんど引きこもりみたいな物でしたが
次の自主制作の事など色々な普段考えないような事を
ゆっくり考える良い時間でした♡
それにしても最近本当に暑いですね...
夏がやって来たのだなぁと実感します......
夏と言えばですね...SAKURA Projectが猛烈に
忙しくなる季節なのですよ!
それはもう「SAKURA大戦!」と表現しても余る程です!
しかし同時に楽しみでもあります。
毎日研究室にメンバーが集い、あれやこれやと
わいわいがやがやしながら仕事をするのは
とっても楽しいです^^♡
そしてもうひとつ楽しいので忘れてはならないのが
2つのワークショップです!高校生や小学生の若い
感性や新鮮な発見、新しい成長に私たちも感化され、
励まされ、エネルギーをもらえます☆
なんだか長くなってしまいましたが、とにもかくにも
SAKURA Projectの忙しさは暑さに比例すると言う事です。
しかし、情熱は年中衰え知らずです!!!!
気温のようになんとも暑苦しい記事になってしまいましたが
涼しい記事は次の人に任す事にして...
これからもSAKURA Projectと倉敷フォトミュラルを
どうぞよろしくお願いします!
釈さん♡

写真は大学からみた総社!
本文に関係なくてすいません。
昨日は「春の嵐」でしたね!
岡山南部に暴風警報が出され、電車も運行停止になる等
なかなかに大変な騒ぎでした。
皆さん昨日は無事に一日を終えれたでしょうか?
ところで!SAKURA 展示までひと月を切りまして、
メンバーは着々と準備を進めております!

写真は私の制作の模様です!
昨日学校のスタジオでメンバーをモデルに撮影を行いました!
ヘアメイクもちゃんとさせてもらい、バッチリ決めて撮りました。
SAKURA Projectメンバー全員の写真を撮ります。
どんな作品になるかは、展示でのお楽しみ!
是非見にきて下さいね^^♡
from 釈
♡
