2011年10月アーカイブ

ハロウィン!

user-pic
0
こんにちは!
今日は、ハロウィンということで
大学も仮装をした人が沢山いました!

仮装をしてパフォーマンスをするもよし!
研究室にお菓子をねだりにいくもよし!
そんなスペシャルな一日なのです!

SAKURA Projectの1年生たちも
そんなハロウィンのイベントにがっつり参加しています!

1031.jpg

チャイナドレスに赤ずきんにロリータファッション!
みんなとっても似合ってます!
ちなみにロリータは仮装じゃないそうです(笑)
もう1人、1年生の子がロリータファッションで
華麗に変身していたのですが(サクラメンバーは本人と気づいてない人もいたり。。。)
写真におさめることが出来ませんでした!残念〜!

さて、もうすぐ倉敷アイビースクエアでの
関連企画展示も会期が終了してしまいます!
まだの方は、暇を見つけて、ぜひ足を運んでくださいね〜!

今日の担当はなみっちでした!sinjyo.jpg


こんばんは!
 
講評会、懇親会を終え、片付けも終え、一息ついたSAKURA Projectです!
参加してくださった方、関係者の方々、本当にありがとうございました。
 
それぞれの作品について、飯沢先生がコメントしてくださいました。
自分の作品でなくても、色々なことが聞けて面白かったと思います!
 
懇親会も、個別にゆっくりと写真について語っていただけたのではないかと!
 
今日の様子をちらっとご紹介!
11講評会.jpg
11懇親会.jpg

これをきっかけに、また皆さんが写真に触れる機会が増えると嬉しいですね~。
では、ひとまず、当日レポートでした!
photomural.jpg

みんなー!倉敷フォトミュラルはじまるよー!!



今までメンバーでカウントダウンしてきましたが、
とうとう 0 になりました。
倉敷フォトミュラル開催です!

ということで今日はフォトミュラルの展示、関連企画について
たっち sugihara.jpgお伝えします。




ではではおさらいしていきましょう。


倉敷駅前アーケードであるものについて
会期:10/28(金)〜11/30(水)
 ・倉敷駅前アーケード展示
 ・うちとこの"もんげェ〜"もん
 ・パシャパシャフォトミュラル

倉敷アイビースクエア内アイビー学館であるの
開期:10/28(金)〜11/6(日)
 ・親子バトルだ!わくわく写真展
 ・高校生ワークショップ PHOTO STADIUM グランプリ展示 
 ・写真展「倉敷四瞬」第1期

阿知町ひろばでのもの
開期11/7(月)〜11/30(水)
 ・写真展「倉敷四瞬」第2期

詳しくは倉敷フォトミュラル公式Webサイトをご覧ください。


今年は会期を延長し、ボリューミーになっています。
展示会場は全部で3つ。
美観地区を中心としての倉敷散歩に丁度よいです。
ぜひ、全会場をまわってみてください!



最後に、倉敷フォトミュラル講評会・懇親会について改めてお知らせです。

今週末、10/30(日)に講評会・懇親会を行います。
講評会では倉敷フォトミュラル選出作品、
PHOTO STADIUMの佳作・グランプリ作品についての講評を
ディレクターである飯沢耕太郎氏にしていただきます。

そして、懇親会では予約者の作品へ飯沢氏からコメントをいただいた後
(予約受付は終了しました)参加者の交流の場になればと思います。


講評会は10/30(日) 13:00〜 倉敷市芸文館203会議室にて
懇親会は講評会終了後〜16:30 同202会議室にて


両方とも予約は不要です。
フォトミュラル参加者や飯沢氏との交流出来る唯一の場です!
ぜひご参加ください。





今週末は倉敷へ行こう!

1日前.jpg


こんにちわ!

えりっくerika.jpg

 ∩ ∩

(・ω・)うさこです!

 

倉敷フォトミュラル、とうとう明日1028()から開催です!

今日はみんなで明日からの展示の準備に倉敷に行ってきました!

駅前アーケードでの展示の作業を終え、現在はアイビー学館の展示準備中。

準備の模様はSAKURAのTwitterにてつぶやき中です*

 

今回の記事では私たち2人が担当した

「親子ワークショップ」についてご紹介したいと思います。

 

親子ワークショップ「親子バトルだ!わくわく写真展」は

昨年まで小学生ワークショップだった企画を、

今年から保護者の方にも一緒に参加していただけるようになった、今年が初の試みの企画です。

子どもチームと親チームに分かれて、どちらがかっこいい写真を撮って

倉敷フォトミュラルに選ばれるかをバトルしました!

 

9月の頭に2日間実施する予定でしたが、今年は残念ながら台風の影響により、

2日目しか実施することが出来ませんでした。

私たち担当者としても非常に残念でしたが、2日目は何とかお天気に恵まれて

保護者のみなさんも小学生のみなさんも楽しいワークショップとなりました。

 

ワークショップの様子

親子バトルの勝敗は!?

それぞれ見てみてくださいね^^

 

そして明日から倉敷アイビースクエア内アイビー学館にて

子どもチームがグループごとに制作した作品を展示します。

どれも力作揃いです!

会期は10月28日(金)〜11月6日(日)まで。

同会場で同時に展示を行う「倉敷四瞬」と「PHOTO STADIUM」と

見比べてみるのも面白いかもしれません。

是非是非見に来てくださいね(^--^)/♪

 

それではみなさん、明日からの展示お見逃し無く!

今日の担当はえりっく&うさこでした〜*

あと2日!

user-pic
0
20111026.jpg

こんばんは!

フォトミュラル開催まで、あと2日となりました。

いよいよ、という感じですね...!

 

そんな今日は、PHOTO STADIUMの展示について紹介したいと思います。

 

PHOTO STADIUMは、高校生を対象とした写真のワークショップです。

ワークショップで撮影・制作した作品は、フォトミュラルディレクターの飯沢先生によって、優秀作品が選出されます。

優秀作品の中でグランプリに選ばれた作品は、アイビー学館で展示を行います。

 

今年のグランプリ展示は 

 末廣 尚也 展 『明と暗、表と裏の世界』

 吉村 菜摘 展 『真夏の時をかける』

 

会期は1028()116()まで、

会場は倉敷アイビースクエア内アイビー学館です。

 

瑞々しい感性にあふれた作品になっています。

ぜひ見に来てくださいね!

 

 今日の担当は、るなとあさみんでした〜!


あと3日ですよ!

user-pic
0
ブログ更新用緑.jpg

遅くなってしまいましたが...

倉敷フォトミュラルまであと3日となりました!
そして!うちとこの"もんげェ〜"もんも28日(金)から
商店街各店舗にて展示開始です!!
今日はもんげェ〜サブのマキロン先輩が商店街に繰り出し
完成した布デザインを配って回っています。

今年のもんげェ〜は各店舗のお宝の写真をひとつひとつ
切り抜いてあります。
また、布の背景色も桃色・黄緑・水色の3色あり
それぞれのお宝に合わせた色を選びました。

みなさんぜひ商店街に行って
色んなお店の素敵なお宝を見つけてみてください!



今日の担当はむーみんでした。
taniguti.jpg



4.jpg

こんにちは!
とうとうフォトミュラルまであと4日とせまりました!待ちきれないですね(^∀^)
ちゃくちゃくと準備が進んでおり、私も初めてのフォトミュラルなので、
ドキドキのワクワクです。どうぞ楽しみにしていて下さい★

さて、今日は私を含む一年生の活動とSAKURAproject の紹介をしたいと
思います。
まず、SAKURA Projectに入り立ての私たち一年生は、先輩方に迷惑と心配を
かけながら、アイビー学館入り口の布、阿知町ひろばの入り口の布、
アイビー学館内の地図の布のデザインをそれぞれ担当させて頂きました;
そして、先輩方に導いていただきながら、山を超え、谷を超え、なんとか完成させる
ことができました;現在は先輩方のサポートをしています。
不慣れでまだまだ未熟な私たちの布デザインですが、どうかご覧になって下さい。

そんな一年生の私がSAKURA Projectに入って半年が経ちました。
先輩方は毎日私がとてもできないようなフォトミュラルの運営から一年生のお世話まで
バリバリこなしていらっしゃいます!美人な先輩方と優しい先生と楽しく、時には厳しく
作業をするのは、とても勉強になり、楽しいです。まだまだこれからが
本番なので、先輩方のお役に立てるように頑張りたいと思います!

それでは次の人にバトンタッチです!
いっちーとコーチでした。









あと5日〜♪

user-pic
0
countdown5
こんにちは!
←の通り、あと5日に迫りましたね、フォトミュラル。

昨日今日とで展示用のボードをまとめたり、部品チェックなどを終わらせました。
いよいよだな〜という感じです。

今年8年目のフォトミュラルですが、今年は新しい展示会場が増えたり(阿知町ひろば)、特別展があったり(倉敷四瞬)、更に規模が拡大しているのが実感できます。
見るところがいっぱいあるので、私自身も楽しみです。

さて、そのメインである駅前アーケード展示は、普通に人が歩いている中に写真をぽんと置きます。
私たちは展示をしている側なので、そういう目で見ていますが、「ここを日常的に使っている人や、フォトミュラルを知らずに観光に来た人から見たらどういうふうに見えるんだろう?」と思ったりします。
普段の生活で写真を見ることって、本・雑誌や携帯のカメラ、Webサイト、たまに家族のアルバム、そんな感じではないでしょうか。
日常的に写真展に行くという方は少ないですよね。

とすると、駅前アーケードという日常の空間に、展示として写真を置くのって不思議な感じがしませんか?

気負いせずに見られると思いますし、無理強いして見せようという気もありません。
ぶらぶら歩きながら、気楽〜に見てもらえたらいいなと思います。
でも、もしこのブログを覚えてくださっていたら、写真作品だけではなく展示会場・空間も合わせて見てみてください。

それではまた明日のブログ担当者にバトンタッチです。
スギでした。
sugi.jpg
(←上の画像くらいまで髪がのびました)

あと、6日!

user-pic
0
6日前.jpg

こんばんは!

倉敷フォトミュラル開催までついにあと1週間をきりましたー!
今日は朝からみんなで展示の準備に追われています。
なかなか準備は大変です。。。
最近忙しかったためか体調をくずすメンバーも。。。
しかーし!今日はSAKURA恒例、先生の「愛のコロッケパン」という差し入れがあったため、みんながんばれそうです!!
最近寒くなってきたので、皆さんもお体には十分お気をつけください。


準備中、倉敷駅前アーケードと阿知町ひろばに飾る布を見て、ついに倉敷フォトミュラルが始まるんだなーと実感。
写真が大きな布に印刷されているのですが、とてもきれいでびっくりしました!!
これがアーケードとひろばの中をはためくのかと思うとわくわくです!
みなさんも楽しみにしててください(・v・)


さて、今日は倉敷アイビースクエアでの展示についての紹介です。
倉敷アイビースクエアでは、倉敷フォトミュラルの関連企画である「PHOTO STADIUM」「親子ワークショップ」「倉敷四瞬」の展示を行います。
作品は全部で約60枚!
カメラマンは、小学生からプロの写真家まで!!
それぞれの視点で撮られた写真はとても個性的です。

展示会期のスタートは、倉敷フォトミュラルと同じ10月28日(金)です。

期間は10日間で、11月6日(日)までと短いのでお気をつけ下さい!

倉敷美観地区の中にある、倉敷アイビースクエア内のアイビー学館にて展示します。

駅からいらっしゃる方はぜひ、アーケードを抜けて阿知町ひろば、倉敷物語館を通りアイビー学館までおこしください。

その場所ごとに雰囲気も展示のかたちも違った、すてきな写真作品に出会えますよ!


アイビー学館は、レンガ造りで蔦に覆われたとても雰囲気のある場所です。

今日の写真の背景がその入り口となっています。

この写真は以前のものなのですが、今年はこの写真に写っているものとは違うデザインの布が入り口に飾られます。

これは1年生のうさこちゃんが作ってくれました!

どんな物かは当日までのお楽しみです



写真作品はもちろん、会場のある倉敷アイビースクエアや、SAKURAメンバーのデザイン物など、見どころがたくさんあります!


ぜひアイビー学館までおこしください(^^)


ぽこpoko.jpgとトギーyuka.jpgでした




7日前.jpg

こんばんは!
お久しぶりです。なみっちです。

'11倉敷フォトミュラルの開催まであと7日!
わくわくしますね〜!!


さてさて、
私はウェブとプロジェクトマネージャーを担当しているので、そのお話です。

ウェブが大変なのは、もちろん更新するとき。
そして、ちょこちょこ見つかってしまう間違いを修正すること。
何かの企画が動いたり、イベント(ワークショップ等)の度に、
ウェブは忙しくなるのです・・・!
でも、今年のウェブは、
モバイルサイトをたっちがsugihara.jpg
ギャラリーをトギーがyuka.jpg
ヒストリーをえりっくがerika.jpg
と、力強いサポートがあったのです。
この場を借りて、「3人ともありがとう!」:)


そして、プロジェクトマネージャーのお仕事は、
全体のまとめ役みたいなものでなのですが、
こちらは、スギ先輩sugi.jpgとの二人体制で臨んでおります。
ミーティングの司会をしたり、
ちっちゃい事からおっきい事までいろいろいろいろいろいろ・・・・・
スギ先輩には、本当にお世話になっているのですが、その話はまたいつか(笑)

倉敷フォトミュラルの展示は
そんな日々の苦労が報われる場でもあるわけです。
みんな、それぞれが身を粉にして奮闘した成果です^^
勿論、私たちを支えてくださる周囲の方々や、
今のSAKURAを築いたOBの先輩方がいてくださって
今の活動ができているので、本当に有り難い事ですね・・・!

では、みなさん、ウェブで情報をチェックしてから、ご来場くださいね(笑)
今年は、関連企画の展示も盛りだくさんなので、
ぜひ、ウェブでチェックして見てください!!


それでは、沢山の人が来場してくださることを願って、作業にもどりま〜す!

なみっちでした♪sinjyo.jpg





こんばんは。

更新が遅い時間になって申し訳ありません。

今日は朝からアイビー学館の展示のごあいさつやキャプションの

デザインをみんなで総力戦でやっています。

なんと、デザイン物の締め切りが今日!

みんな必死で、パソコンも満員御礼でなかなか更新できませんでした。

という訳で、今日の担当だった釈さんとぽこちゃんに変わって

またまたさだまーがお届けします。

これからは、それぞれの企画担当者がそれぞれの企画やイベントを

経験談もまじえてお伝できると思いますのでお楽しみに!



それでは、今日のお話しに参ります。

釈さんとぽこちゃんの担当は阿知町ひろばの展示です。

今年初めての展示会場です。

阿知町ひろばは商店街や美観地区の散策の合間に一休みできる

屋外の無料休憩所として2009年にオープンしました。

夏祭りなど、イベント会場にも使われていて、ご近所の方や観光客の

憩いの場となっています。



そんな阿知町ひろばの展示のために、春に釈さんとぽこちゃんはまず

ひろばの長さを測りに行きました。

図面を書き起こして、展示プランをねる為です。

そのあと、ぽこちゃんが図面に書き起こし、風景写真に写真を合成して

完成予想イメージを作りました。

これがとても良くできていて、これからの展示の夢が膨らみました!!

釈さんが、阿知町ひろばの中のどの位置に案内看板を設置するか検討

していました。

商店街からの道にちょっとだけ離れている阿知町ひろばを見つけてもらうために

どこに、どのサイズで設置するか頭を悩ませていました。



次にデザイン物です。

先ほど釈さんが悩んで決めた位置に、どんな看板をデザインするかです。

一枚は一年生のるなちゃんが、初めてのイラストレーターに苦戦しながらも

とてもセンスのある、美しく、カラフルで目立つ看板をデザインしてくれました。

もう一枚は釈さんがテキスト情報なども入った看板をデザインしました。

風をテーマに曲線やグラデーションを使って軽やかにデザインしました。

さらにもう2枚は、倉敷物語館からの案内看板です。

阿知町ひろばには、倉敷物語館から入って、裏道を通っていけるという

ルートがあります。

偶然通りかかった観光客を引き入れるためにの看板です。

こちらも釈さんが紫のグラデーションを基調に上品にデザインしました。



ご紹介した阿知町ひろばでは写真展「倉敷四瞬」の第2期の展示が

行われます。

期間は第1期が終わった翌日からの、11月7日(月)〜11月30日(水)

時間は9:00〜17:00まで、入場は無料です!!



なんといっても、この阿知町ひろばでの展示は、巨大な布プリントが8点も

並んでいることです。

布のサイズは倉敷フォトミュラルの駅前アーケード展示の小さい方の布と

同じサイズの2m×1.9mもあります。

しかもその布が目線と同じ高さにあるのです!!

駅前アーケード展示はいつもアーケードに上から吊るされていて、見上げる

形になっていますが、阿知町ひろば展示では目の前で楽しむことができます。

ぜひぜひ、阿知町ひろばの展示にも足をお運びくださいね!!





さだまーsadamasa.jpg



ato9.jpg



いよいよ今年の倉敷フォトミュラル開催まで後9日となりました。

秒読み開始です!!

ということで、これからフォトミュラル開始までカウントダウンを

することにしました。

こんにちは、さだまーです。



上のカウントダウンの下に描かれているイラストは、私が

写真展「倉敷四瞬」の撮影のために描いた撮影スケッチです。

ちなみに私の制作したものはシンメトリーフォトと言って、撮影した

写真を左右対称のシンメトリーにデジタルで加工して作っています。

今回は初めての演出写真に挑戦しました。

倉敷の魅力ある場所をさがし、そこでどんな感じに撮影しようかなぁ?

といろいろ考えました。

まず撮影場所に合わせて、モデルに着せる衣装を考えます。

一枚布を使って様々な民族衣装風にしあげました。

イラスト左下あたりに、古代ギリシアの衣装のキトンという衣装が

描かれています。

これは今回の展示に実際に使っています。

どの作品に使われているかはお楽しみです。



次にポーズです。

これも撮影場所や衣装にあわせて様々なポーズを考えます。

ここで、シンメトリーフォトの面白さを発揮させます。

寸分たがわぬ同じポーズをしたものや、物を浮かせてしまったり、

はては人間まで・・・・・・!!!

ここから先は、展示会場に見て御覧ください!!



自分のことばかり書いていますが、写真展「倉敷四瞬」はサクラのダブル

プロジェクトマネージャーのすぎちゃんとなみっちと、広島の風景写真家

荒木則行さんも作品を展示しています。

みんなとても個性的で、倉敷に初めて来た人も、倉敷に住んでいる人にも

「こんな倉敷があったんだ!」と思えるような魅力あふれる作品が展示

してありますので、秋のおでかけには是非、倉敷にお立ち寄りください!

 

写真展「倉敷四瞬」

[1]

会期:1028日(金)〜116日(日)

会場:倉敷アイビースクエア内アイビー学館

 

[2]

会期:117日(月)〜1130日(水)

会場:倉敷市阿知町ひろば

 

注意していただきたいのが、会期が1期と2期にわかれていることです。

展示作品の内容が異なるものもありますので、ぜひ!1期と2期、両方 

見にいらしてください!

1期は他にも高校生写真展示企画PHOTO STADIUMのグランプリ展示と、

親子ワークショップ「親子バトルだ!わくわく写真展」で作った子供たち

の力作も展示されていますので、あわせて御覧ください。

 

 

 

さだまーsadamasa.jpg

秋、巨大きのこ

user-pic
0





こんにちは。

ブログにまれにしか現れないレアキャラ、さだまーです。

sadamasa.jpg

すっかり秋ですね!

近所の土手に私の大好きな花、コスモスを撮りにいきました。

毎年、ここのコスモスさんには癒されています。

そしてみんな美人さんばっかり。

ついつい「君、きれいだねぇ〜。」と話しかけながら撮影していました。

そのコスモスももう半分くらい散ってしまっていて、秋もそろそろ終わりかな?

と思いました。





巨大きのこ.jpg





そして・・・・・・・・・・・!!!

同じ土手に、巨大きのこ発見!!!!

置いているのは、EOS Kissキットのレンズキャップ。

比較してみるとかなりでかいです!

そして、きのこと言ったら、飯沢先生!!

私はきのこを見る度に「あ!飯沢先生!」と思ってしまいます。

フォトミュラルのディレクターの飯沢先生は、日本を代表する写真評論家としての

顔の他に、もうひとつの顔を持っています。

それは、「きのこ研究家」です。

きのこにまつわる文学、絵本、映画、グッズの収集や研究に心血をそそぐ

きのこ愛好家なのです。

写真の本はもちろん、きのこの本も出版されています。

先月の作品選出の際のお食事会では、先生のきのこの写真コレクションを

みんなに見せて頂き、大盛り上がりでした。

また、講評会の後の懇親会できのこの話が飛び出すかもしれません(笑)





懇親会の話題が出た所で、10月30日(日)の講評会の後にあります、

懇親会のご案内を再度させて頂きます。

今年のフォトミュルの応募者全員を対象とした、飯沢先生のコメントが

うけられる場が懇親会の中に設けられます。

応募作品を中心にコメントを頂くので、事前に運営側での準備が必要です。

そのため、事前予約制になっておりますので、飯沢先生のコメントを希望

される方は、以下の要項に沿ってご連絡ください。





対 象 : '11倉敷フォトミュラルに作品を応募された方全員(応募作品を中心)
     今年度の高校生・親子ワークショップに参加された方全員(応募作品以外)
講評予定人数:10名程度
方 法 :事前予約制
予約締切:10月21日(金)
必要情報:氏名、高校名(高校生のみ)
予約方法:メール、電話(携帯電話も可)での受付になります
予約宛先:岡山県立大学 北山研究室 
電 話 :0866-94-2068(10:00〜19:00/土日祝受付不可)
Eメール:photomural@dgn.oka-pu.ac.jp
    (件名に「懇親会のコメント予約」と記入して下さい)





講評会でみなさまにお会いできるのをSAKURA Projectメンバー一同、

とても楽しみにしております!!




さだまー

写真展示

user-pic
0
こんばんは!スギです*

今日は土曜日ですが、出勤!(ちなみに明日も)
授業がないうちに、せっせと展示の準備を進めるのです...

展示準備






















展示の準備のようすをちらっとお見せします。
手前は発泡ボード(通称ピタパネ)、右上はK先生のスペシャル道具箱、左上に見えるのは5mm幅のボードですね〜

どの作業も、しっかりした展示をするために高い精度が求められます。
午後6時間の作業でヘトヘトです私...作品を触るのは神経使います。緊張です。
でも勉強になります。写真展示(写真に限らず、展示全般に言えますね)の知識と技術が
少しずつですが、ついてきたような...。

とにかく、今日分の作業は無事に終えました!
ということで今日は終わり。明日も頑張ります。慎重に、丁寧に!( ̄^ ̄)≡3

おっと、そういえばご報告し忘れていました;
先日の木曜日から、フォトミュラルの展示会場である"倉敷駅前アーケード"の入り口(駅から近いところです)に、展示予告布を設置しています!
ポスター・ちらしのデザインが、大きくなって頭上にはためいています。
お近くを通られた際には、是非ご覧ください!

それでは皆様すてきな休日をお過ごしください。
スギでした(^^)

フォトミュラルが開催までなんと、あと16日です!!!
まだまだ先だと思っていたのに...時間が経つのはあっという間です。

SAKURAメンバーは着々と準備を進めておりますが、
無事成功さすため油断は出来ませんっ!

ドキドキワクワクのフォトミュラル!!!
メンバー一同、一所懸命取り組んでいますので
皆さん是非、倉敷フォトミュラルに足を運んでくださいね!

はじめまして

user-pic
0
こんにちは^^
10月に入り、寒さも増していよいよ冬が近づいてきましたね!
もうこんな時期ですが、新メンバーとしてご挨拶を...
夏の高校生ワークショップ辺りからお手伝い、ひいてはメンバーとして
sakuraに参加することになりました、コーチです!

他の1年生に比べ、こなす仕事も少なくまだまだ経験値が...!
なんとか先輩方のサポートもしていきたいと思っていますので、
よろしくお願いします^^

季節の変わり目、服装を考えるのも一苦労です(笑
私の周りでは風邪が大分流行っています;;
皆さんも防寒対策を十分にして、体調管理をしっかりと!


以上、コーチでした`・ω・

おひさしぶりです

user-pic
0
こんばんは
10月に入りまた一段と寒くなってきましたね。

今日はSAKURAミーティングだったのですが


なんと!!


なんと!!!!


珍しく19時までにミーティングが終わりました!!
大学の購買がまだ開いているという奇跡!

すばらしい...



最近の企画の動きとしては
本日うちとこの"もんげェ〜"もんのデザインを全て
打ち出し終えました!!
阿知町ひろばで展示する四瞬2期も入稿が終わり
フォトミュラル開催に向けて着々と準備が進んでおります。


最後に!お知らせですが
10月30日(日)に倉敷市芸文館で行われる講評会の後に
飯沢先生を囲んでの懇親会があります。
その時に個別で先生に写真の講評をしてもらえる機会があるので
みなさんぜひぜひ参加してください!

対 象 : '11倉敷フォトミュラルに作品を応募された方全員(応募作品を中心)
     今年度の高校生・親子ワークショップに参加された方全員(応募作品以外)
講評予定人数:10名程度
方 法 :事前予約制
予約締切:10月21日(金)
必要情報:氏名、高校名(高校生のみ)
予約方法:メール、電話(携帯電話も可)での受付になります
予約宛先:岡山県立大学 北山研究室 
電 話 :0866-94-2068(10:00〜19:00/土日祝受付不可)
Eメール:photomural@dgn.oka-pu.ac.jp
    (件名に「懇親会のコメント予約」と記入して下さい)

本日の担当はむーみんでした。






このアーカイブについて

このページには、2011年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年9月です。

次のアーカイブは2011年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。