
ばたこです!
今年もはじまりました!倉敷フォトミュラル*
今年で私自身はフォトミュラルを見るのは3回目です。
1年生のときはSAKURA Projectに入っていなくて、
見るだけだったのでフォトミュラルの実施までに
こんなにたくさんの方との関わりの上でなりたっていると知りませんでした。
2年目からは、SAKURA Projectメンバーとして準備から関わらせて
いただいていたので、商店街に布作品が並んだ時は本当に感動したのをおぼえています。
そして3年目の今年もやっぱり商店街に布作品が並ぶと本当に嬉しくて、
テーマがかわったこともあり、とても新鮮な気持ちで私自身も倉敷フォトミュラルを
楽しむことができました。
そして、24日には写真作品講評会も行われました!!

講評会は、フォトミュラルに対する生の声を聞ける大事なイベントです。
講評会後の懇親会も、飯沢先生、講評会の参加者のみなさん、SAKURAProjectメンバー、
関係者の方々の交流の場となりとても素敵な時間となりました。

私は「SAKURA blogみてるよ!」と声をかけていただいたのが
本当に本当に嬉しかったです(^^)
まわりの人からの言葉が次の自分のがんばるエネルギーにかわるので
今日もまた1日がんばります!
ばたこでした★