

こんにちは!もりちーです。
個展部門展示開催まであと2日となりました。
会場となるアイビー学館の設置作業も進んできて、
だんだん写真展らしさが出てきました。
ひとつの展示が完成する様子を見るのはとても楽しいです!
さて、今日紹介するのは、個展部門の入り口を飾る看板布です。
こちらは、シャッターを切る瞬間のときめきや、写真を通じた
人と人のつながりをイメージしてデザインされました。
たくさんの人を呼び込んで、もっと写真の面白さが広まるように
いっぱい活躍してくれたらいいなあと思います。
それでは、今日の担当はもりちーでした。
こんばんは!キリノです。
今日から個展部門の展示準備が倉敷アイビースクエア内アイビー学館にてはじまります!
今年もたくさんの人に見に来ていただけるように、準備もしっかりがんばります。
私が担当した親子ワークショップでは、
今年ワークショップにご参加いただいた方々の
撮影した写真を、個展部門展示と同会場である
倉敷アイビースクエア内アイビー学館にて展示します。
こちらの写真は、今年の親子ワークショップで子ども達が
楽しく撮影している様子です。
今ではもう、夏のワークショップもとても懐かしく感じます^^
子どもたちの夏の思い出をぜひ、会場でご覧ください。
それでは今日の担当はキリノでした
こんにちは、みすけです。
商店街部門の展示が始まり、
大きく印刷された写真が、商店街を鮮やかに彩っていますね。
道行く人が写真に目を留めてくださっているのを見ると、私も嬉しくなります。
ところで、アイビー学館で開催される個展部門展示も
今日で開催まで残り一週間となりました!
個展部門展示では、夏に開催したワークショップPHOTO STADIUMで
グランプリを受賞された高校生の作品も展示する予定です。
写真は、投票してくださった方にプレゼントするフォトカードです!
PHOTO STADIUMの作品作りには、私たちも関わらせていただいたので、
特に思い入れがあります。
高校生のものだとは思えない、大人っぽくて見ごたえのある作品となっています。
ちなみに、タイトルボードなどは私みすけが担当させていただきました。
(とは言っても、先輩方にはかなりお世話になりました...!)
作品の世界観を意識したデザインとなっているので
そちらもお楽しみいただければ幸いです。
美観地区や商店街に足を運ばれた際は、個展部門展示にもぜひ起こしくださいね!
それでは、今回の担当はみすけでした。